あなたは

アクセスカウンター

  • 206262:
番目の
ご訪問者です。

一金会

平成27年 第12回目「一金会」

2015/12/25

日 時:平成27年12月4日(金)  17:00~19:15
場 所:ビア&グリル『THE OLD STATION』」
     東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内 (電話)03-6256-0578

《出席者》 石井、小倉、竹村、田中、田山、塚本、成田、畠山、平泉
以上9名 (50音順、敬称略)


ichikin 15.12 (12)

『記 事』
 17時15分ほど前に会場に入ったが、既に竹村、田山の二人が見えていた。今日は、大口団体の予約により、先月のうちに場所の変更を店長から言われていたが、みんなには伝えていなかったので、みんないつもの席にまっすぐ行っては戻されていた。幹事の怠慢、連絡ミスで申し訳ない。しかし、今回の場所も広々として開放感があり、なかなかいい感じであった。
 今日は長井と戸田から事前に欠席の連絡が入っていたが、9人集まりまずまずの忘年一金会となった。
 この会場も今回で丁度1年となった。店側も一金会を認めてくれるようになり、雰囲気や料金的にはほぼ問題ないが、料理のバリエーションがイマイチ、というか、肉が主体で若者向きの感じがする。我々の年代、もう少し和食も取り入れた店が好まれるのかもしれない。私だけかな・・・?
 このことを見通したがごとくに、成田が草加煎餅(?)を差し入れに持ってきた。これには皆、店の料理を差し置いて(?)飛びついた。幹事としては店員の目が気になるところだったが、まぁ、たまにはいいか!とご馳走になる。成田の気遣いに感謝!
 さて、この日の話題だが、毎度のことながら1週間も経過すると当日の様子が思い出せない、例によって、ここからは当日出席の皆さんに主な話題の補足をお願いしたい。
以上
(記:T.H)

» 続きを読む



平成27年 第11回目「一金会」

2015/11/20

日 時:平成27年11月6日(金)  17:00~19:40
場 所:ビア&グリル『THE OLD STATION』」
     東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内 (電話)03-6256-0578

《出席者》 石井、小倉、竹村、田山、戸田、長井、畠山、平泉
以上8名 (五十音順、敬称略)
icnikin1106 (4)

『記 事』
 平泉がパソコンのトラブルでずいぶん苦労したらしい。それは、自分の現在のインターネット環境がどうなっているのかの確認から発し、もっと簡潔に、もっと低廉での方法を模索することだったらしい。さぁ!と取りかかったら、いろいろ制約があったりややこしい手続きがあったりで1日では完了できなかったとのことである。パソコン大家の戸田がいろいろ確認しながらアドバイスしていたが、いずれにしても何とか解決した模様。努力が実って良かったね!
 長井が来て今日のメンバーが揃ったところで、来年1月の十四期新年会の話題になった。恒例となった懇親会前のイベントがまず検討されたが出された案は、「小京都川越市」、「日本橋からの乗船観光」、「スカイツリー」、「東京タワー」といろいろ出たが、最終案として『上野「鈴本演芸場」の寄席』に決定した。追ってご案内するのでご期待ください。
 さて、先月の例会時長井が大館市の北鹿新聞『犬養木堂八十四回忌法要に寄せて』という記事のコピ-を持ってきて話題になっていた。記事を見ていない私は、何のことか分からなかったが、その記事をコピーしようと借りて帰った平泉が長井に返す際、再度話題になった。
 それは、大正デモクラシー華やかなりし頃、犬養毅(号木堂)を慕ってデモクラシーの志に燃える大館青年団によって、大正9年3月に大館にも「秋田木堂会」が設立された。全国各地に70余りも設立された木堂会も、平成の現在は東京木堂会と秋田木堂会(大館)の2つのみとなった。この秋田木堂会の設立に係わって活躍した人たちの中に、竹村や平泉の祖先がいるということで、話題となったもの、らしい。興味のある方は北鹿新聞に問い合わせてコピーを取り寄せるか、長井からコピーをもらうと良い。
 19時40分頃終了、散会となったが、長井、竹村、畠山は“クサヤ”をつまみで日本酒を飲みたくなり、『日本橋ふくべ』に向かったが生憎満員のため、近くの『鶏吉八重洲店』で軽く二次会をして帰った。
以上
(記:T.H)


» 続きを読む



平成27年 第10回目「一金会」

2015/11/01

日 時:平成27年10月2日(金)  17:00~19:00
場 所:ビア&グリル『THE OLD STATION』」
     東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内 (電話)03-6256-0578

《出席者》 畠山、塚本、田山、小倉、石井、平泉、竹村、戸田、阿部、田中(義)27期
       田中(峰)29期
以上11名 (到着順、敬称略)
20151002 (11)

『記 事』
 先月欠席だった塚本が今日は時間前に到着した。ほどなく田山が来て、小倉、石井は例によって東京鳳鳴会の神田事務局に寄ってからの参加、平泉も時間ちょうどぐらいに到着。竹村、戸田、阿部と続々到着した。そして、最後は、27期田中が、数年ぶりの29期の弟を連れてやってきた。先月に続いて11人となり、にぎやかな例会になった。
 阿部も久し振りの参加であったが、ニコニコしてやってきた理由はスキーで好成績を上げ、表彰状をもらったと、自慢の「表彰状」を持っての参加である。現役を卒業してから本格的に始めたスキーで、なかなかできないことと感心する。他にテニス、ゴルフとスポーツ万能である。中学・高校ではブラスバンドの小太鼓(スネアドラム)の名手としてのイメージしかなく、この歳でのスポーツ万能には全くビックリである。
 今日同時に開催している『大館一金会』の桜庭から電話が入った。“『一金会』はいつから始まったのか?”との照会であった。
石井と記憶をたどり、大館から因幡ご夫妻が飛び入り参加した際、因幡が感激して大館に持ち帰り、間もなく始まったことから、東京の4年ほどの遅れで、15年目ぐらいと思われる。
いずれにしても、両一金会ともよく持続していると思う。仲間が集うことは元気の証拠、いつまでも続けたいものである。
例会の他の話題は、スナップ写真とともに参加者からの追加コメントとして以下にご紹介します。
以上
(記:T.H)
» 続きを読む



平成27年 第9回目「一金会」

2015/09/10

日 時:平成27年9月4日(金)  17:00~19:20
場 所:ビア&グリル『THE OLD STATION』」
     東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内 (電話)03-6256-0578

《出席者》 畠山、平泉、田山、戸田、田中(27期)、竹村、小番先生、小池、大沢(15期)
       小倉、長井
以上11名 (到着順、敬称略)
15.9 (16)
“大沢(陸)氏は遠方のため早期退席で、スナップ撮影が間に合いませんでした。ごめんなさい!m(_ _)m”

『記 事』
 天候不順な最近の気象状況、今日も所により荒れ模様で、川口市内も出かける前の30分ほど集中的に雨が降った。沖縄で経験したような、ごく短時間の集中豪雨である。そんな状況下、常連の石井、塚本が参加出来ないとの連絡が入っており、今日は参加者が少ないだろうと思っていた。
会場には30分ほど早く到着し、みんなを待っていたが、5分前になっても誰も来ない、案の定?と思っていたところに竹村からの電話。“今、囲碁同好会を近くでやっている。6時前ぐらいに終わって4人が合流する。”との連絡が入った。長井、小倉も参加すると聞いていたので、やれやれ!竹村様、囲碁同好会様々である。始まってみれば、11人にもなり、久し振りの10人越えである。この会は、天候は関係ないのかもね!(もっとも、天候は回復し何ら問題なし、でした)
 小番先生をお連れ頂いた竹村は今日の例会の立役者でエールを送りたい。
囲碁同好会の小池は何年振りか?15期の大沢(陸)さんも遠方の日立市なのによく参加していただいた。ありがとう、またのご参加をお待ちしております。(スナップ写真の撮影を忘れており、失礼しました)
 小番先生は、まだ激戦の後の興奮状態にあったのか?顔色よろしく、声にも張りがあり、大変お元気で、みんなとにこやかにお話しされておりました。御年87歳とおっしゃる。数え年の米寿ですね!おめでとうございます。囲碁同好会は定期開催のようですから、今後とも戦い後の癒しの時間にどうぞお待ちしております。
<今日の話題につきましては、例によって参加者からの書き込みでご紹介します>
以上
(記:T.H)

» 続きを読む



平成27年 第8回目「一金会」

2015/08/14

日 時:平成27年8月7日(金)  17:00~19:45
場 所:ビア&グリル『THE OLD STATION』」
     東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内 (電話)03-6256-0578

《出席者》 畠山、戸田、塚本、田山、石井、小倉、成田(秀)、平泉、田中(27期)
以上9名 (到着順、敬称略)

2015.8ichikin-1

» 続きを読む