あなたは

アクセスカウンター

  • 215013:
番目の
ご訪問者です。

Topics

長井忠昌さんからの情報提供

2024/05/22

    手元に残った本の「書評」について
                          長井忠昌

 齢80を超え、終活ではないが手元にある本の整理を行なった。そもそも私が東浦和に家を持とうと思ったきっかけも「本」のせいであった。それまでは、東陽町のマンションに住んでいたのだが、「本」が邪魔だと女房にベランダに放りだされてしまったからである。
 東浦和の家には地下の倉庫スペースもあり、その後、本も安住の地を得ていたのだが、今度は、本の保管スペースの問題でなく、読む本人がいなくなってなってしまう問題が生じようとしているからである。経営や営業に関する本は、九州で会社の幹部になろうとしている甥に送ったり、海外鉄道技術協力に関する本はJR関連会社の図書室に寄贈したり、残りははブックオフへ持ち込んだりして、今は少ない本が手元に残った。
 その中で私が感銘を受け、皆さんにも知って頂けたらと思う本が数冊あるので、何回かに分けて紹介したいと思います。


【No.1】

    書評 「寡黙なる巨人」多田富雄著


 先ず、最初に紹介したいのは高齢の我々の健康にも関係するものである。この「寡黙なる巨人」の本を何で知ったのか、今でも思い出せないが五木寛之氏の書評が付いているから新聞の書評かなんかで知ったのかもしれない。ただ、この本は買ってから10年くらいは、読まれずに倉庫で眠っていたものである。
 しかし、読み始めてみたら衝撃をうけた。医者で野口英世記念医学賞を受けるなど、東大の名誉教授までになった優秀な著者「多田富雄」が67歳のある日、金沢で会食をしていたら「脳梗塞」になってしまったのである。通常は、死んでしまうような病状であったが、医者でもあり何とか命だけは取り止めることができる。しかし、それまでは優秀な医者であった本人が、脳梗塞後は「唾をのみ込むことさえできない」、「涎がとめどなく流れる」、「水が1滴ものめない」、「声がでない即ち喋れない」、「舌がマグロの切り身のようにだらりと横たわったまま」、「体の右半身が動かない」と地獄が始まるのである。それからの「地獄のリハビリ」の様子が詳細に語られている。
 「脳梗塞」後は、自分の中に生まれつつある新しい人を「巨人」と呼び、「自分とは別の巨人」が生き始めていると感じている。但し、その「巨人」は「杖を使っても不器用にしか歩けない」、「尻もちをついたら、どんなにあがいても起き上がれない」。本人は、優秀な医者であり、能楽やの各種文化活動にも造詣が深く、それらを含めて新しい別の世界で、余生を楽しむことと達観しています。
 この本によって、健康の大切さ、それに対する感謝を改めて感じることが出来るのではないでしょうか。
この本の中古文庫本は、アマゾンで送料を含めて500円位で買えるので、皆さんも是非一読してみて下さい。                  
              令和6年5月16日
                 長井 忠昌




 佐藤宏樹 投手 ー ソフトバンクホークス

2022/06/15

<久し振りにわが同窓のプロ野球選手のトピックスをご案内します。>
<わが郷土の後輩を応援しよう!!>

大舘鳳鳴高校出身ソフトバンクホークス 佐藤宏樹 投手

 私の記憶では初めての鳳鳴出身のプロ野球選手であり、注目して追いかけているので現状を
レポートしてみたい。

 1999年2月18日生まれの今年23歳。身長181㎝、体重81㎏

 鳳鳴時代は豪速球で有名だったがコントロールに難があり、秋田県大会では秋の大会での
4強が最高で、甲子園出場はならなかった。その後に東京6大学の慶應大学に進学し、150キロ
の速球投手として1年秋のシーズンには3勝0敗、防御率1.03、投球回数47回で奪三振74を記
録し、早くもエースとして期待され、地元大舘でも大きな注目と期待を集めた。
 しかし、大学2年から4年生にかけて度々左肘を故障して1勝も挙げられず、遂に卒業前の4年
時の秋にアメリカの有名なトミージョン手術を受けて再起を期すこととした。
 2年前の2020年のプロ野球ドラフト会議においては好素材としては注目の左腕ではあった
が、手術直後ということもあって各球団は指名を見送った中でソフトバンクホークスはその素
質に注目して、育成枠の1番で指名し、支度金300万円、年棒400万円、背番号120番で契約し
た。
(育成枠とは支配下登録(正契約)と違って2、3軍の出場は出来るが、1軍には出場出来ず、
支配下登録をすればその日でも出場できる制度で、各球団ともいわゆる3軍として抱えてい
て、中には後に1軍で活躍している選手も多くいて、今や日本のエースともいえる千賀投手も
そうである)
 球団の佐藤投手の育成方針としては手術後のことでもあり、2年間は回復育成期間として本
格的な投球はしなくて、本格登板は2023年度からということで本人とも合意していた。
 こうして本格デビューを控えての佐藤投手の入団後のその後を追跡してみた。
 昨年は2軍でも本格投球はやらずにもっぱら肘の回復と基礎体力の充実の日々を過ごした
が、今年になり3軍および2軍に少しづつ登板していて、3軍では今日まで21回の投球で28奪三
振の敵なしの実績を残してこの5月11日に2軍で初の登板を果たした。当日は3回を投げ、ホー
ムランを含む4点を取られたが、評論家の評としては、ストレートに切れがあり、来年度の
1軍デビューに期待が込められた。
 特徴としては150キロ超の速球にカーブであるが、肩の強さに特徴があり、単なる速球
投手ではなく、回転数が2700回のいわゆるホップするボールを投げる三振の取れる期待の投手
として、来年には1軍での活躍が期待されるかの雰囲気の評価であり、私としては来年以降
1軍での活躍に期待して、追いかけているところである。
 (最近ではCS放送で2軍の試合もほとんどが中継され登板すれば投球をを見ることが出来る
が5月11日以来のその後の登板はなく現在もまだ無理をせずに大事に育成されている感じである)
 尚、佐藤投手は大舘の桂城小学校、大舘一中を経て鳳鳴に進み、実家ではお父さんが大舘市
民病院と桂城小の間の水門町で「佐藤診療内科クリニック」という医院を経営している。
以上 
報告:岡本文雄 
2022年6月12日(日)



横井弘明君『瑞宝小紋章』受賞の快挙ご紹介

2020/08/06

令和2年春の叙勲で、大館鳳鳴高校十四期卒の横井弘明君が『瑞宝小紋章』受賞の栄誉を受けましたのでご紹介いたします。
ご本人の長年に亘ご努力の賜物であり、心からお祝い申し上げます。
今回の「新型コロナ禍」により、天皇陛下直々のご拝謁儀式は中止だったようですが、大館鳳鳴高校の我が同期の栄誉を心から喜びたいと思います。
以下に、ご本人の御礼ご挨拶文と『瑞宝小紋章』の勲記と勲章(写真)、並びに大館北鹿新聞記事をご紹介いたします。

1.本人の御礼ご挨拶文面

謹啓
 盛夏の候 皆々様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます
この度ははからずも「瑞宝小綬章(以前までの呼称「勲四等瑞宝章」)」の栄に浴し身に余る光栄と感激いたしておりましたところ 早速ご鄭重なるご祝意とご激励を賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます
通常であれば 去る五月十五日に経済産業省において勲記・勲章の伝達を受け その後直ちに皇居に参内し 天皇陛下の拝謁を賜ることとされておりましたが 今般の新型コロナウイルスの影響により中止と相成り その後も伝達を受けるため上京の機会をうかがっておりましたが 状況が好転せず やむなく郵送にて 先日ようやく経済産業省より勲記・勲章を受け取ることができましたことをご報告させていただきます
これもひとえに皆様方の暖かいご指導ご支援の賜物と深く感謝申し上げる次第でございます
今後この栄誉に恥じることのないよう一層精進いたす所存でございますので従前にもましてご芳情賜りますようお願い申し上げます
本来ならば拝眉の上ご挨拶申し上げるべきところ書中にて失礼のほど何卒ご容赦下されたくお願い申し上げます
末筆ながら新型コロナウイルスの危機を無事乗り切ることを含め  皆々様のご多幸をお祈り申し上げご挨拶にかえさせていただきます
謹白
令和二年八月吉日
秋田県大館市字中町四一番地
横井 弘明 拝


2.『瑞宝小紋章』の勲章と賞状



3.大館北鹿新聞記事
 



喜多流「青年能」のご案内

2019/08/08

大館鳳鳴高校 第52期生の「佐藤 陽 氏」による
第46回 喜多流 青年能 の鑑賞をお勧めします。


 期日:2019年9月21日(土)
 会場:喜多能楽堂
     東京都品川区上大崎 4-6-9
      (JR目黒駅より徒歩7分)
 開場:11時15分
 開演:12時00分 ~ 終演17時00分
 費用:3,500円

十四期生で鑑賞ご希望の方は、【石井邦夫】宛ご連絡願います。
    e-mail: isi2044@jb4.so-net.ne.jp

または、【田中義雄(鳳鳴会幹事長)】宛ご連絡願います。
    e-mail: y0shiotnk56@gmail.com

少し見難いかもしれませんが、ご参考までに東京鳳鳴会会報(第30号)に
掲載のご案内と、今回のチラシのコピーを以下に貼付いたします。

 1.東京鳳鳴会会報でのご案内
   

 2.今回の開催チラシのコピー
   
   



沖縄で療養中の中村君を訪問(鈴久)

2017/04/14

 ー沖縄で中村さんとお会いしました。お元気でしたよ!ー

 皆さんご無沙汰しておりましたがお元気でしたでしょうか?
私は相変わらずの日々を送っております。今年は東京の桜が満開を迎えた頃に京都がやっと咲き始めたと云う状況で、随分と時間差がついてしまいましたが桜に限らず東京一極集中万事先行の象徴の様に感じてしまいました。

さて、私は娘が沖縄に嫁いでいてたった一人の孫(藍之佑と言います)が那覇におります。今年小学校入学を迎えましたので8日から此方に来ております。
お陰様で10日にピッカピッカの一年生入学式を無事に終えて、11日に同期中村さんにお会い致しました。 忠昭さんが〝鈴木が沖縄に時々行っているよ!”と中村さんに連絡してくれて、彼から連絡を貰ってお会いする事が決まったと云う訳です。

場所は 那覇副都心“おもろまち” ここは米軍の住宅地の返還地だった所ですが現在大変発展していて、ホテル、マンション、大型スーパー、免税店そして多くの食べ物屋さんが店を構えております。
その中で中村さんが選んでくれたのは産地直送の鮮魚を扱う寿司バー、山葵(WASABI)
鮪、鯖、こはだ、牡蠣、蛸いずれも結構な品でした。



さて、肝心の中村さんですが、お元気で話が弾みました。
一金会の初めの頃から熱心に参加されておられたとの事、あの人、この人、次々に友人の名前が出て来ましたので5人程突然の電話をかけさせて貰いました。
私は今まで余りお付き合いもして来ませんでしたので、中村さんの人生を初めて伺いましたが、石田博英に始まって、多くの野球人、船村徹、伊集院静等次々に有名人の名が出て圧倒されました。
中村さんはお酒を控えられていて、私一人が呑む・・・という事で申し訳なかったのですが、心行くまで泡盛の杯を重ねさせて貰いました。

沖縄・・良いところです。 14期会沖縄で顔を合わせて中村さんを交えて是非ワイワイやりたいね! と言ってお別れいたしましたので同期皆さんに報告致します。

平成29年4月10日(月)
   沖縄 那覇安里にて 
   鈴久 



  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >