2025年 5月期「一金会例会」報告
日 時:2025年5月21日(水) 15:00~17:00
場 所:「THE OLD STATION」 Tokyo Beer&Grill
東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内
(電話) 03-6256-0578
《出席者》阿部、石井、小倉、戸田、長井、成田、畠山、平泉、村上、
畠山(省)(20期)、田中(27期)
以上 11名(敬称略、五十音順)
『記 事』
当会の日和は、概ね天候に恵まれていたが、5月の一金会当日は、日照良く無風という最高のとにかく日和であった。
初めから良いことに恵まれていたのだが、当日集まった人達も久しぶりの参加者が多く11人(10人越えは何年振りであったかな)の参加者であった。A君とT君は3か月ぶり。Ⅿ君は1月の当会と2月の鳳鳴塾でも会えて、いろいろと苦労されている中、会える機会が増えるのはありがたいことであった。とにかく今日は最高の快晴に恵まれてありがたかった。
やはり、良い事ずくめとはいかず、乾杯の後に早速コップを倒したり、筆者も少し後で引っかけて倒したり、今までやったことのない現象が頻発した始末。店は迷惑千万であっただろうが、気持ちよく掃除してくれた。毎月来る(大事な)お客のわがままを聴いてくれたのであろう。
実は、O君は仲間のうちでも極めて記憶力が高いとの評価をされているのだが、やはり昨今の高齢化には逆らえず、1週間前にこの会場に来たようである。「今月は欠席する」と聞いていたが、嬉しくも顔を出してくれた。良い方の想定外もあった会であった。
この会場の料理は我々の口に合う味付けで量もほどほどなので、早速定例の料理の注文で、皆さんおいしそうに着々とお腹にいれて、飲んで、まずは毎回注文するいつもの料理をもくもくと楽しんだ。今回は、特大のソーセージを二皿も注文して、若い諸君に負けない食欲を証明していた。皆健啖家揃いでまだまだ皆元気であるのは最も嬉しいことである。
今回は11名。いつもの4テーブルから5テーブルに増えたので、少し移動して久しぶりの仲間との会話もいろいろと生じていたが、皆の話は拾えない状況。N君は出席率も良く田舎住まいのため、自分の町会運営の話題などを提供することも多いのだが、共通の立場のメンバーがいないため、話が広がらないのは残念である。私はS君と少し話す機会があった。彼は自分でもいろいろ体調を崩したことがあったらしく、病に詳しくこちらの悩みにも一言あるのが感心しながらも面白かった。
なお、前回話題になった「関東同期が集まるイベントを、今年も何かやる企画はどうか」という件はまた繰越になった。なかなか詰めるのは難しいのが実情であろう。本件については、後日H君とK君から電話を貰って、東京のホテル予約事情がはんぱなく厳しく、早めに決めてもらいたいとのこと。特に集合場所については然程の問題ではないが、曜日については、日曜日か月曜日との要望があった。また、9月の東京鳳鳴会と関連付けるかどうかも訊かれた次第である。
楽しい時間は、前半は比較的にゆったりと過ぎるが、後半は気が付くと存外に速く時間になっていたりして、今回もやはり予定に収まらず17時15分頃終了した。直接電車に向かったのは5人で、大宮直行組と千葉経由組と、川口駅の3方向になったが、当日は山手線での事故の影響が意外と大きく、京浜東北線の私はほぼ各駅での待機を余儀なくされた。極めて珍しい日に出会った次第である。
(K.I)
二次会組(T.N、Y.Ⅿ、T.H、T.A、S.H、Y.T)は、例によって日本橋の「ふくべ」に寄り、クサヤをつまみに広島の銘酒「五橋」などを飲みながら軽く語り合い、散会した。(Y.Ⅿは日本酒に弱いので、ビールで…)
(T.H)
《追記》
1.川口市は、I君やH君が住んでおられるが、東京都と荒川を挟んで埼玉県に位置している。東京都に近いこともあり、最近は地価もかなり値上がりしている。ただ、鉄道路線として停車するのは京浜東北線のみであり、朝夕の混雑もかなりなものとなっている。このため、東京への通勤客が多いこともあり、以前から中電(高崎方面からと宇都宮方面からの停車駅の少ない中距離電車)の停車の要望が強くあった。
JR東日本大宮支社と川口市は、中電を停車させるために上野東京ラインホーム整備と自由通路の整備に向けて基本協定を締結した。ただ、中電を停車させるためには、新しいホームと線路が必要になる。幸い、川口市の西側には公園用地があり、これが、その用地に充てられるようである。但し、これらに要する費用は約430億円と見込まれている。
2.この年齢になると、足腰が弱くなり、かなりの人が転倒して、頭や体の一部をぶつけてケガをするという経験を持つ人が多くなる。足腰が弱くなる原因の1つに、足腰の血流の問題がある、一金会で「耳が聞こえにくくなった」ということも話題になることがあるが、これにも血流が関係している。[YouTube]を見ていると健康に関するものが、かなりある。
私は、今まで「緑色のピーマン」は、体にいいのだろうと思って、生のまま食べていたが、どうも、この「緑色のピーマン」は、体の血流を悪化させるものらしい。体に良いと思って食べている物が、本当は体に良くないものだったいうものがあるので、気を付ける必要ある。
(T.N)
←「2025年 4月期「一金会例会」報告」前の記事へ