2025年 3月期「一金会例会」報告
日 時:2025年3月19日(第3水) 15:00~17:00
場 所:「THE OLD STATION」 Tokyo Beer & Grill
東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内 (電話)03-6256-0578
《出席者》 石井、小倉、戸田、成田、畠山、平泉、畠山(20期)
以上 7名(敬称略、五十音順)
『記 事』
今年の3月は雨が多く春めいた気分は続かなかった。
今日は雪の予報が初めて出たので最悪の一金会日和になるかなと思っていたところ、予報通り朝、積もっていた雪がどんどん解けて電車に向かった時間には、完全に溶けて滑る恐れも無くまずまずの天気になったのでありがたかった。
会場に到着したのは開始5分ほど前だったが、今日は皆順調に早く到着したらしく、私は6番目であった。あと途中であるが、20期のH君が参加してくれて、7名の会で楽しめた。
N君は、職場同窓会らしく、欠席。交際の幅が広く、健康に良い効果が大きいと思われる。前回参加のA君はスキーが趣味で、ほとんど冬場は参加せずなので、今回もどこか山に行っていることであろう。
早速料理の注文で、皆さんおいしそうに着々とお腹にいれて飲んで、まずは食べ物を楽しんだ。時間が経って、注文を全て片付けた後は最終注文の時間となり、前回も頼んだ、特大のソーセージを今回も注文したが、またも順調にぺろりと片付けた。皆健啖家揃いで年齢期の中では元気派に入るであろうと思われた。
今回もG君の話題は尽きず、今日は難聴の話で、いろいろと話題が広がったが、詰まる所、「利用機器は高額になる一方で、効果は限定的である。」とのことであった。そこでまたGちゃんのゴルフの話になったが、こればかりは、順調で、ボールはまっすぐ飛んで、やめる気は全くないとのことであった。「好きこそ、上手なれ」を体現しているのが今のG君という感じ。
J君は、スマホの話。Iは数少ないガラケイ派なので、噛み合う話は無かったが、それでも彼のスマホの引き出しが膨大なことが感じられた。
終了時間が迫った時に、Iから、周りの諸君に、「関東同期が集まるイベントを昨年3月25日(月)に中華街で行ったが、今年も何かやる企画はどうか」という切り出しがあったが、基本賛成との意見だが、時間切れで持ち越しになった。
東京都内、川口市も桜はまだちょっと早い感じ乍ら、例会が終わり、弟と二人で二次会をしての帰り、川口元郷駅に着いたら、例年通り早咲き桜 河津桜似の“安行さくら”が満開に近く見頃であった。
(T.H)
←「2025年 2月期「一金会例会」報告」前の記事へ