あなたは

アクセスカウンター

  • 218840:
番目の
ご訪問者です。

2019(令和元年)12月期 「一金会」例会報告

2019/12/11

日 時:令和元年12月6日(金)  17:00~19:30
場 所:「THE OLD STATION」 Tokyo Beer & Grill
     東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内
     (電話)03-6256-0578

《出席者》 石井、小倉、塚本、長井、畠山、平泉
以上 9名(50音順、敬称略)



『記 事』
 定時(17:00)少し前に会場へ、既に畠山幹事がこれまで送付された報告書の確認に没頭していた。私も担当したAコースの最終版との違いを確認し、前案との差し替えをお願いした。
 定時となり塚本氏、続いて石井、小倉の両氏(今日は4時間ほど鳳鳴会事務所で事務を手伝っていた)が到着。
 最近、畠山幹事が前もってビール、つまみを手配してくれるので助かる、時間が来ると料理が順次出てくるようになった。先ずはビールが運ばれ乾杯。
 最初はやっぱり喜寿の会の話題、箱根組の状況に始まったが、色々な要素絡みで話が長くなるので、近く発表される報告書を待つこととし、ここは省略とします。
 畠山・石井両幹事は喜寿の会の報告書のマトメや挿入写真のレイアウトなどで相当苦労されているようだ。出来上がりに期待したい。少し遅れて長井会長到着(これで今日の6人が揃う)。長井氏は、年末に入り相変わらず忙しいとのこと、会社の海外支援情勢もだいぶ変わってきたようだ。
 後期高齢者に入った我々もなんとなく話は健康関連に向くようである。以前に話した「青竹踏み健康法」に始まり、今回は「足つぼマッサージ」、そして最も多い足腰の筋肉を鍛える「スロースクワット」の話になった。昨今のニュースでは脳梗塞後の運転で(追突、わき見運転、家屋への突入、高速道での逆走)等々が報じられている。近くのスーパーでも駐車に10分もかかり、係員がすっ飛んでくることも。また車から降りたら杖でよたよた歩き(アクセル大丈夫かな?)。確かに危険な要素の多すぎる方も運転している。我々も日頃から自分の身体機能や脳の聡明さを確認しておかないと、誰にでも起こりえる事なのでチェックは忘れずに。14期会では運転免許証返上の話が出たことが無いのは、皆まだまだ元気であるとの確証と致しましょう。
 ついでに、も一つ今の若い人は糖(お米)を太るからと言って食べない傾向にある、人間の脳は体の中で一番エネルギーを消費している臓器なのに、そのエネルギーの基を摂らなくなるのは人類の進化に逆行する。若いモデル嬢がやせすぎて歩く体力も無く介助される映像をテレビで見たときは驚いた。800万年前にチンパンジーと人類の祖先が枝分かれしたのは、脳の大きさに由るものと聞く。脳が必要とするエネルギーを我々の祖先が食物(主に糖)から取り始めたことに始まり脳の拡大に伴い知能が発達してきたようだ。故に糖(お米)は必要不可欠のものであるとの認識は持つべきと思う。日本人の腸には、他の民族には無い、糖を有効に活用する菌が存在していることも解明されている。(食べ過ぎは論外ではあるが)

 最後は来年の新年会の話になり、2月との意見もあったが、新年会の意味合いからやはり、一月中が良いのではとのことになり、日時は1月31日(金曜日)と言うことになった。
また、お昼の会合にしてはどうかとの意見もある(多数)。細部は後日詰めるということで今回の会合を終了とした。(記録写真をパチリ)

 余談ではあるが、東京駅の一杯飲み屋街は,何処も立錐の余地ないほどの盛況さである。
我々の隣の席も、退職祝、送別会、忘年会の宴であろう大声が飛び交い、店員も右往左往、
追加注文も何度かすっぽかされるほどであった。(忍耐、忍耐、イライラは体に毒)

 小耳ニュース:
   県外に在住する我々にはいつかは来る「墓」の問題である。今回大館で「墓じまい」を
   された方の話があった。聞くとご本人が思った以上に簡略にできたとのこと。
   併せてそのお寺に永代供養もお願いできたとのことであった。急ぐことではないにして
   も、御一報有れば、次回にでも詳細を・・・
以上
令和元年12月8日 記:平泉(元)




←「」前の記事へ
 次の記事へ「」→