あなたは

アクセスカウンター

  • 205969:
番目の
ご訪問者です。

平成30年度 8月度「一金会」例会

2018/08/09

日 時:平成30年8月3日(金)  17:00~19:50
場 所:「THE OLD STATION」 Tokyo Beer & Grill
     東京駅八重洲北口2階 北町ダイニング内 (電話)03-6256-0578


《出席者》  塚本、戸田、田山、成田、平泉、石井、小倉、長井、村上、田中(27期)
以上10名 (座席順右から、敬称略)


『記 事』
 会合の開始時間の15分前ぐらいに入っていったら誰もいなかったので、場所はここで間違いなかったかなと店員さんに尋ねたらしっかり確保されているとのこと。気分を良くして待っていると、平泉、塚本、田山、の各氏が見えてビールを飲む前にもう話し合いが始まった次第で、やはりビールが欲しいなと言っているところに石井氏が現れ、そこから一気に料理や飲み物が注文され、メンバーも10人になって会が盛り上がっていきました。
先ずは高齢者である我々の健康維持が話題になり、肉を食べなければ…、肉を食べようとツマミを頼んでいったら、その一つに牛サシ4点盛がきました。生肉があまり得意でない人もいましたが、この世の経験として食べておこうとして皆で食べきりました。現在腹イタの便りもなく良かったと思います。
次に、我々も後期高齢者に入り断捨離も考える年代に入りましたが、石井氏から立派なカバンが村上氏に贈呈されました。村上氏はこの立派なカバンを持って会社に、そして大館ふるさと会会長に頑張るでしょう!
さらに、やはりこの季節の異常高温気象の話題がいろいろと出ました。海外を多く経験している平泉氏や長井氏によれば諸外国には例年にもっともっと熱いところがあるとか。今年は日本においても熱中症患者数が半端ではなく、セミやカミキリムシが路上にひっくり返り、ハエや蚊がほとんどいない環境となっている。そして降雨量も莫大に増えている。このまま時代が進めば大きな環境変化が余儀なくされるのではないでしょうか。小生のような素人が考えるに、地下に眠っている原子力エネルギーを掘り起こさずに、全地球的に緑を多くすることが喫緊の課題と思われます。
最後に、一金会に寄り合っているメンバーが、これまで得た知識を活用できるチャンスがあるのではと思いつつ楽しく飲んでいる毎回です。
(記:成田)

 8月度例会は、暑い中10人が集まりました。秀志君、元ちゃん、塚本君、田山君、は私が着く前にいました。その後小倉君、村上君、少し遅れて順ちゃん、もっと遅れて6時半頃長井会長、7時頃久しぶりの田中君が参加してこの人数になりました。よかったです。その勢いで料理も、たくさん頼み秀志効果で飲み代が半端ない!
(記:石井)


1) 夏の甲子園大会が、100回記念大会として5日から大々的に開催されますが、母校の出場については厳しい意見が出ました。
今年もベスト8どまりで、ここ数年上位進出への気運が、いっこうに高まらない、このままでは私たちの年代が元気で動ける内に初出場が果たせるか、はなはだ心配だ。因みに数年前の選抜は、20世紀枠であり、真の実力で出られる夏出場こそが晴れの舞台として賞賛されるべきである。少子化や県自体の人口減少など、負の要因が目立つ昨今、出場が叶えば地域の活性化にも大いに貢献出来る筈です。
皆さん関心を持って応援をお願いいたします。
2) ハワイにおいては公共交通機関(バス)は、車椅子などの乗り物が自動的に乗り降り自由に設計されており、他人の手を借りること無く移動出来ます。
周りの人も位置を変えたり、さりげなく手を添えて手助けしています。わが国ではそこまで整備されておらず、駅員さんが渡し板を使い手助けしています。
又以前より乗車の際、座席に駆け込み“スマホ”に熱中して周りを省みない行為が問題になりました。20年には東京オリンピック、パラリンピックが開催されます。
これを機会に、なお一層公衆道徳心が高まるような方策を願っています。
(記:田山)

〔石井君の追記〕
秋の昼食による一金会を、昨年の川越に続いて今年もやろうとなり、あっという間に、次のように原案ができました。9月度例会で決めて案内しましょう。
1. 横浜中華街で昼食 (石井案)
2. 三渓園観る (長井案)
3. その後は自由時間でもあるいは加えてもよい
4. 日程は11月の一金会の11月2日(金)昼頃に中華街か元町駅で集合。
5. こんな感じで、まとまりました。



←「」前の記事へ
 次の記事へ「」→